〒673-0893 兵庫県明石市材木町16番15号

受付時間

9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日
(事前に予約をいただいた場合は面談可能)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

078-600-2377

公正証書遺言を作成する際の手数料

はじめに

こんにちは。司法書士の荻野です。

このページでは、公正証書遺言を作成する際に公証人に支払う手数料ついて説明します。

公正証書遺言作成の手数料

公正証書遺言作成の手数料は公証人手数料令という政令で定められ、遺言の目的である財産の価格によって定められています。

目的の価格 手数料
100万以下 5000円
100万円を超え200万円以下 7000円
200万円を超え500万円以下 11000円
500万円を超え1000万円以下 17000円
1000万円を超え3000万円以下 23000円
3000万円を超え5000万円以下 29000円
5000万円を超え1億円以下 43000円
1億円を超え3億円以下 4万3000円に超過額5000万円までごとに1万3000円を加算した額
3億円を超え10億円以下 9万5000円に超過額5000万円までごとに1万1000円を加算した額
10億円を超える場合 24万9000円に超過額5000万円までごとに8000円を加算した額

相続又は遺贈を受ける人が複数の場合 

財産の相続又は遺贈を受ける人が複数の場合は、相続又は遺贈を受ける人ごとにその財産の価格を算出し、上記表の手数料を求めます。そして、財産を受ける人全員の手数料を合算します。

全体の財産が1億円以下の場合  

遺言者の全体の財産が1億円以下の場合は、上記の表の価格に1万1000円の手数料が加算されます

遺言書の原本・正本・謄本の手数料

公正証書遺言を作成する場合、通常、原本・正本・謄本を作成し、原本を公証役場で保管し、正本・謄本は、遺言者に交付することになります。

原本は、法務省令で定める枚数の計算方法により4枚(法務省令で定める横書きの公正証書の場合は3枚)を超えるときは1枚ごとに250円の手数料が加算されます。

正本・謄本は、1枚につき250円の手数料が加算されます。

公証人が出張する場合

遺言者が病気や高齢のため公証役場に行くことができない場合には、公証人に自宅や病院に来てもらい公正証書を作成することができます。

この場合には、上記表の手数料が50%加算されます。また、公証人の日当と現地までの交通費が掛かります。

さいごに

いかがでしたでしょうか?

当事務所では遺言書の作成のサポートを行っております。

遺言書の作成を検討されている方は、当事務所にお気軽にご相談ください。

このページが、皆さまのお悩みの解決に繋がれば幸いです。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

明石市の司法書士 荻野司法書士事務所

「困っているけど、話を聞いてみないと依頼するか分からない」
「こんなこと相談してよいのか」とお悩みの方

ご依頼前の相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せ・無料相談のご予約
078-600-2377
受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日
(事前に予約をいただいた場合は面談可能)