〒673-0893 兵庫県明石市材木町16番15号

受付時間

9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日
(事前に予約をいただいた場合は面談可能)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

078-600-2377

相続放棄申述後の流れについて

はじめに

こんにちは。司法書士の荻野です。

相続放棄の手続は家庭裁判所に相続放棄の申述をして終わりではありません。

このページでは、相続放棄申述後の流れについて説明しています。

1.相続放棄申述後は相続人のもとに書類が届く

相続放棄の申述後、相続放棄の申述をした相続人のもとに家庭裁判所から書類が届きます。

相続放棄の申述後、家庭裁判所から相続人のもとに届く書類は次のとおりです。

①相続放棄申述受理通知書が届く場合
⇒下記2でご説明

②照会書及び回答書が届く場合
⇒下記3.4でご説明

2.相続人に相続放棄申述受理通知書が届いた場合

相続人が申述した相続放棄が受理された場合、相続放棄をした相続人のもとに家庭裁判所から「相続放棄申述受理通知書」が届きます。

この相続放棄申述受理通知書が届いた場合は、相続放棄が無事完了したことになります。

3.相続人に照会書及び回答書が届いた場合

相続放棄を申述した相続人に対し、家庭裁判所から照会書及び回答書が届くことがあります。

照会書の内容としては、申述人の意思に基いて相続放棄の申述がされているか、相続があったことをいつ知ったか、相続財産を処分していないか等が記載されています。

照会書が届いた場合には、回答書を正しく記載し、家庭裁判所に返送します。

この回答には期間があるので注意が必要です。

4.回答書を返送した後

上記3の回答書を家庭裁判所に返送した後は、家庭裁判所が返送された回答書を精査したのち、相続放棄を受理か、不受理か判断されます。

無事受理されると、上記2の相続放棄申述受理通知書が届くことになります。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

明石市の司法書士 荻野司法書士事務所

「困っているけど、話を聞いてみないと依頼するか分からない」
「こんなこと相談してよいのか」とお悩みの方

ご依頼前の相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せ・無料相談のご予約
078-600-2377
受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日
(事前に予約をいただいた場合は面談可能)